水槽変えました
Monday,April 04,2011

水槽変えました

水槽大きくしたい病にかかっていましたが・・・

闘病に負けて、とうとう水槽変えてしまいました^^;

aqa20110403 002.jpg

40p水槽でコトブキのレグラス R400です。
中途半端な大きさですが、設置場所の問題でこのサイズしか置けませんでした。
以前使っていたテトラ RG-30TLは、結局2ヶ月ほどしか使っていない事になります。

底床も含め、ほぼ全てのものがそのまま移動しています。追加したものは流木2本だけです。

aqa20110403 003.jpg

aqa20110403 004.jpg

セットで付いていた外掛けフィルタープロフィットフィルター F2も設置スペースの関係で使用できず、以前のテトラ オート ワンタッチフィルター AT-30をそのまま使っています。
水量はRG-30が16L、レグラスR400が26Lで約10Lほど増えているのでろ過能力足りないと思うのですが、生体を増やしてないのでしばらくはもつと思います。水流的には一応水も回っているようです。
ポンプの揚程的にはエーハイム クラシックフィルター2211と同等程度はあるので当然といえば当然ですが・・・

でもろ過能力に不安があるのでエーハイム クラシックフィルター2211を注文してしまいました^^

水槽引越し中にラスボラエスペイが1匹☆になりました。飛び出し事故です。タライに水草、流木などと一緒に生体も全て入れて、ヒーターとエアレーションしながら作業していたのですが、いつの間にか飛び出していて気づいたときには手遅れでした・・・。ごめんよ・・エスペイ・・・

Technorati :
Del.icio.us :
Zooomr :
Flickr :



posted by taks at 22:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | アクアリウム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL