水挿しにして根はすぐに出たけど、芽がなかなか出なかったヒメモステラを、やっと植え付けしました。
ハイドロカルチャーで植え付け
今回も室内に土は持ち込まないという自分ルールに従い、ハイドロカルチャーでの植え付けです。
今回はセラミスを使って植え付けしました。
セラミスはハイドロカルチャー用の用土の中で、最も自然な土に近い焼成土だと思います。
自然の土に近いためか、植物の成長も最も旺盛になるようです。
欠点としては、長期間使用すると粒が崩れてしまい、泥のように目詰りを起こすようになります。
定期的な植え替えが必要ですね。
気温が涼しくなっているためか、ほぼ変化ありません。
枯れもしないかわりに、成長もしません。
根は伸びてきているようです。
水差していた時の水根から、用土に適した普通の根が伸び始めています。
用土に適した根が出始めると、一安心ですね。
よく観察してみると、新芽にも若干の変化がありました。
少しづつですがですが、新芽も出てきているようです。
まとめ
9月に入って、一気に涼しさが増し、秋めいてきました。
この時期の植付けはハッキリ言って遅いと思いますが、無事根付いてくれることを願います。
モンステラは、本来丈夫な植物のはずですので、そうそう枯れることはないと思いますが、置き場所などの日常管理も気をつけたいですね。
熱帯植物なので厚さと日差しには強いと思っていましたが、実際は鬱蒼としたジャングルの中で育つため、強い日差しは苦手です。
特に植え付け直後は、直射日光の当たらない部屋の奥のほうで、風通しの良い所において管理します。
ポトスやモンステラなどの蔓性植物が増えてきました。
本当は樹木が好きなので、新しい種類を何か増やそうか思案中です。
GreenSnap - 観葉植物やガーデニングの写真共有アプリ
価格: 無料(記事公開時)
サイズ: 36 MB
カテゴリ: カタログ
Koubachi −大切な植物ごとのケアアシスタント
価格: 無料(記事公開時)
サイズ: 44.7 MB
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ