Wednesday,January 29,2014

BNR32盗難から2ヶ月経過したので一次登録抹消をした


photo credit: Moisturizing Tranquilizers via photopin cc

BNR32が盗難にあって2ヶ月が経過しました。

やはりというか何というか、警察からも発見の連絡はなく、有力な情報も得られませんでした。


これ以上待っても、発見に至る可能性は少なそうですので、泣く泣く一時登録抹消の手続きを決断しました。


一時登録抹消とは


本来は、海外赴任や長期旅行、入院や業者の在庫保管など、長期間使用しない車の登録を一時的に抹消する、所謂廃車手続きのことです。この手続を行うと当然公道上は走行できなくなりますが、自動車税の納付を行う必要がなくなります。


手続きが完了すると、「一時登録抹消証明書」が発行されますので、大切に保管しておきましょう。再登録するときに必要になります。


永久登録抹消というのもありますが、こちらはその名の通り完全に廃車にしてしまう手続きです。こちらで手続きしてしまうと、再登録できなくなります。



手続きの流れ


通常の手続きでは、車検証やナンバープレートの返納が必要になるのですが、車両盗難のためありません。
そのため「登録事項証明書」等必要な書類が変わってきます。

今回は私が行った手順を紹介します。


  1. 事前に用意するもの
  2. 登録事項証明書(車検証再発行)
  3. 一時登録抹消手続き

以下のサイトを参考にしました。


盗難にあったとき/クルマの手続き -- 【車庫証明・名義変更・廃車手続き情報局】


一時抹消の方法・やり方 | 自動車の廃車手続き



1.事前に用意するもの


陸運局へ行く前に用意しておくものは、以下の通り。


  • 盗難届受理番号
  • 車のナンバー(登録番号)または車体番号
  • 身分証明書(運転免許証、健康保険証など)
  • 印鑑証明書
  • 印鑑(印鑑証明に登録している実印)

盗難届受理番号は、盗難届を出した警察署に問い合わせます。通常、現場検証してその場で盗難届を提出しますが、受理番号が発行されるのは、1〜2週間後およそ10日前後掛かります。
電話で管轄警察署に問い合わせると教えてくれます。


ナンバーまたは車体番号は、車検証ごと盗まれてしまうとわからないこともあると思いますが、何かの形でコピーを手元に残しておくことをおすすめします。盗難届を出すときにも必要になるし、抹消手続き、保険手続き、場合によっては駐車場の手続きにも必要になるかもしれません。
私の場合はディーラーで車検を受けた時の見積書をEvernoteに入れていたので、記載がありました。


身分証明書は、窓口で申込者の本人確認のため、提示を求められます。


印鑑証明書は、3ヶ月以内に発行したものと指定があります。私は2ヶ月様子を見て手続きに踏み切りましたが、長期戦を考える方は慌てて取ると無効になることも。



以上を揃えて、あとは陸運局での手続きになります。


※Evernote便利ですよ。私は、公共料金の請求書や見積書、領収書、保険証や契約書など、あらゆる書類関係を保存しています。出先でも不意に必要になった時、すぐに確認できます。


Evernote
価格: 無料(記事公開時)
サイズ: 36.5 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ



Evernote
価格: 無料(記事公開時)
サイズ: 48.8 MB
カテゴリ: 仕事効率化




2.登録事項証明書(車検証再発行)


車両盗難で車検証やナンバープレートもない場合、登録事項証明書を発行してもらわないと登録抹消手続きができません。

各管轄陸運支局で違うみたいですが、福岡陸運局では、車検証の再発行がこれに当たるようです。


窓口で「一時登録抹消手続きしたいのですが・・・」というと、まず車検証の再発行手続きを促され、必要書類を渡されます。OCR様式3号、理由書、領収印紙用紙の3枚です。記入箇所や書き方はその場で教えてくれます。
必要事項を書き入れ、領収印紙を別窓口で購入貼り付けてもらい、申請窓口へ書類一式を提出します。しばらく待つと呼ばれ車検証再発行が完了です。


ここでトラブルが発生!車検証の住所が引越し前のままになっているため、記載事項変更を行わなくてはならなくなってしまいました。
ディーラーで車検を受けた時に、一緒に変更手続きをしてもらっていると思い込んでいました。

住所変更には住民票が必要ということで、急遽近くの郵便局で住民票を取りました。(申込者が本人であれば、郵便局でも取得可能)近くてよかった^^;



3.一時登録抹消手続き


車検証の再発行ができたら、いよいよ一時登録抹消の手続きです。


最初に行った窓口で、今度は一時登録抹消手続き用の書類をもらいます。OCR様式1号、理由書、領収印紙用紙の3枚です。
必要事項を書き込み、申し込み窓口に提出します。

これでやることは完了です。あとは呼ばれるのを待って、「一時登録抹消証明書」を受け取るだけです。


受け取った「一時登録抹消証明書」は、大切に保管しましょう。再登録するとき必要になります。



まとめ


やはりお役所仕事というだけあって、新規書類を受け取る窓口、領収印紙を買う窓口、申請書を提出する窓口、証明書を受け取る窓口、全て違います。まさにたらい回しにされてる気分・・・
自分でやると費用は安く済みますが、手間はかかります。


申請代行業者も調べましたが、およそ1万円弱〜1.5万円位が相場のようです。手間と時間がおしくなければ、そんなに難しいわけでもないので自分でやってもいいかも。

ただ、「車盗まれた上に何でこんなことまでせにゃならんのだ!!」とイラつきます。
業者に頼んでも、「車盗まれた上に何で金まで払わにゃならんのだ!!」とイラつきます。


posted by taks at 11:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Sunday,December 01,2013

BNR32が盗難にあった!

IMG_0173


突然の出来事に頭の中が真っ白です。

ある日出かけようとしたら、駐車場に停めてあるはずの愛車BNR32が忽然と消えていました。

盗難発見までの経緯


以前の記事にも書きましたが、バッテリー関係のトラブルで2週間以上動かせない状態になっていました。
バッテリー充電器を購入して、バッテリーを充電させると、やっとエンジンがかかり復活できました。

ところが、走らせていると「4WD」の警告ランプが点灯したまま消えない症状が出てしまいました。
直ぐにディーラーへ持ち込み、診断機で見てもらったところ、アテーサ関係で2〜3箇所エラー表示が出ていると言う事でした。詳細調査には2〜3日車輌を預かる必要があるということでしたが、台車を手配できるのが2週間後ということだったので、持ち込みの日程だけ決めてその日は帰りました。

車の調子が悪いということで、なるべく動かさないようにしていたのですが・・・1週間後です・・・

駐車場に停めてあるはずのBNR32がありません!

あれ?え??・・・駐車場ここだよな・・・
え〜っと?・・・あ、もう修理に出してた??
いやいや、でも鍵あるし・・・あ、スペアキー?・・・あるじゃん!
「あ、もしもし?修理の予約入れてたスカイラインですけど、もう預けてるって事は・・・無いですよね?・・ですよね〜」

ここでやっと警察へ通報しました。
現実を受け入れるのに30分ほどかかりました。

車輌盗難時の対応


取り敢えずは、警察へ通報して盗難届を出しました。
現場検証は、40分ほどで終わり、その場で盗難届を作成しました。
盗難届受理番号が出るには、2週間ほど掛かるとのことでした。

あとは、実質見つかるのを待つしかありません・・・

問題は、見つからなかった時のことを考えて、いつ登録抹消をするかです。
そのまま登録抹消しないでおくと、自動車税の支払い通知が来てしまいます。
しかし、登録抹消をしてしまうと見つかった時、再登録手続きに車検を受け直さないといけなくなります。

盗難にあったとき/クルマの手続き -- 【車庫証明・名義変更・廃車手続き情報局】


正確には、一時登録抹消手続きと言うらしく、本来は廃車ではなく長期間車を動かさない時に行う再登録可能な手続きみたいなのですが、盗難でも見つかることを期待している場合こちらで手続きしておくと復活できます。

心が折れる


最初は通報したり、対応を調べたりと色々動いて気が張っているのですが、空白の駐車場を見るたびに、日に日に心が虚しさで覆われていきます。虚無感というやつでしょうか。

登録抹消手続きをいつするか、それに駐車場代もいつまで払い続けるか・・・別の車を新たに買ってしまうか・・・とりあえず2ヶ月程様子見で待ってみようか・・・

こんな悩みを考えているだけで、ふと心が折れそうな自分に気づきます・・・

※最初の画像は、盗難にあった実際の車です。見かけられたら連絡いただくか通報していただけると助かります。
posted by taks at 17:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Thursday,November 07,2013

オイル交換7


photo credit: B Rosen via photopin cc

Mobil 1 AWP 5W-40 4L
走行距離:74001km

前回から815km走行。これから冬シーズンのため、粘度は柔めで。
ホントは9月にするつもりだったけど、車検時にカムシールからのオイル漏れ対策のため添加系のシーリング材を入れていた。シーリング材が定着するまで間を空けていた。バッテリー上がって2週間ほど動けないというのもあったけど^_^;

タイヤのヒビ割れは、なぜか車検に通ってしまった。指摘を受けたら、一緒に交換しようと思っていたのだが・・・
ただ、高速走行は控えたほうが良いと言われてしまった。そりゃそうだ。ここまでヒビ割れてると、さすがに高速は怖い。と言うか、峠道も怖いかも・・・

来年で22年落ち。オイル漏れや塗装面の劣化などガタが目立つようになってしまった。
そうそう、クラッチもすべり気味なんだよなぁ・・・どうしたものか・・・


posted by taks at 15:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Friday,November 01,2013

またBNR32のバッテリーが上がった


photo credit: FailedImitator via photopin cc


あまりにも乗らなさすぎて、またBNR32のバッテリーが上がりました(T ^ T)

以前バッテリーが上がった時に、ジャンプスターターを用意していたので、さっそく使って見ました。

ジャンプスターターの実力は?


前回バッテリーが上がった時用意したのが、アナバス CH-1という非常用ジャンプスターターです。
スポットライトと蛍光灯、空気を入れるためのコンプレッサーなども付属してる多機能なジャンプスターターです。

使い方は簡単。ケーブルを繋ぐだけで、あとはキーを回してエンジンを掛けるだけ。なんですが・・・
かかりません・・・
つなぐと少しセルが回りますが、エンジンがかかる前に力尽きて止まってしまいます。
軽自動車や2000ccクラスまでの小型車ならおそらくこれで行けるのでしょうが、BNR32は無理のようです。パワーが足りない感じ・・・

残念なことにジャンプスターターは「補助電源」ですので、バッテリーに充電する機能はありません。



バッテリー充電器を購入する


手軽さを優先して、ボンネット開けて繋ぐだけのジャンプスターターを用意していましたが、エンジンがかからなかった時は充電もできず、使いものにならない事がわかりました。
しかたがないので、素直にバッテリー充電器を購入することにしました。車からバッテリーを外して家庭用100V電源から変換して充電するあれです。

バッテリー充電器もピンからキリまであって、ググればお手軽仕様のものから業務用の高級品までいくつも見つかります。
今回はその中からCELLSTAR製ハイパワーセルスタート機能付全自動バッテリー充電器CV-1500を選びました。

選択理由は、
  • 基本的にバッテリーを取り外しての単体充電ができれば良いので、車載時ほどパワーは必要ない。
  • セルスタート機能(ジャンプスターター機能)も付いてるので、車載で行けるかもしれない。
  • 容量が大きければ充電時間が短縮できるとは限らない。(密閉式のバッテリーでは急速充電できないものもある)

などですが、当然コスパも考えてます。
頻繁に使うものではありませんが、いざ必要な時に使いものにならないと困るので。

あとCELLSTAR製ソーラーバッテリー充電器SB-700も合わせて購入しました。
充電器とはなっていますが、ググってみると実際には「バッテリーへの充電は期待できないが、長期間放置した時バッテリーが上がるまでの期間が延びる」らしいです。

経年で、電装系の待機電力も増大している可能性も有りますので、淡い期待を抱いています。





まとめ


「備えあれば憂いなし」とは言いますが、その備えもケチるといざという時使えない、という事になりかねません。準備はしっかりしておこう。

我が愛車BNR32は平成4年式、来年には22歳になります。
維持していくには、それなりのメンテナンス費用は覚悟しなければ行けないということでしょうか。
posted by taks at 21:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Sunday,September 08,2013

BNR32の車検が無事完了しました。


photo credit: Phil's 1stPix via photopin cc

今回は、大きな修理もなく、すんなりと終わりましたが、幾つか気になる劣化箇所を指摘されました。

見積りで指摘された箇所


ディーラーに車検見積りをお願いしたところ、以下の項目を指摘されました。

  • デフ・トランスファーオイル 交換時期

  • ブレーキオイル 交換時期

  • クーラント 交換時期

  • ワイパー フロントゴム亀裂

  • 遮熱板 一部破損

  • タイヤ4本 目はあるがヒビ割れ目立つ

  • フロントブレーキパッド 残り5mm(半分程度)

  • エンジンオイル漏れ ベッド部分に滲み

  • Vベルト全般 若干のヒビ割れ


全て修理しないと車検に通らないわけではなく、現時点で劣化しているというレベルだそうでした。

今回実施した項目


懐具合と相談して今回は

  • ブレーキオイル

  • クーラント

  • 遮熱板


の交換をしました。

エンジンオイル漏れは、カムシャフトシムからの滲みでした。DOHCなのでカム2本ともヘッド前方の2箇所。
修理にはベッド周りの分解が必要となるため、タイミングベルトの交換時期にすることにして、今回はオイルシーリング材を添加することで応急処置しました。

車検が終わって


金額的には、約15万ちょっとで今までで最安値でした。
最近あまり車に乗れず、長距離をドライブしなくなったため、車の劣化具合はそれほど進んではいないみたいです。経年でゴム関係が劣化している感じでした。
21年落ちになり維持費を考えると手放そうか悩みもしましたが、やはりこの車が好きなので可能な限り維持していこうと思います。


posted by taks at 14:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Monday,July 01,2013

BNR32のバッテリーがすぐに上がってしまう


photo credit: danmachold via photopin cc
最近、BNR32の調子が悪い・・・
バッテリーがすぐにあがってしまう。そういえば前々から予兆はあったような・・・

1週間でバッテリーが終了!?


1週間エンジンを掛けない状態が続くと、セルが回らなくなるくらいバッテリーが消耗してしまい動けなくなる。
去年の秋口あたりから似たような症状はあった。その時は2週間以上動かせない状態が続いていたので、こんなもんかと思っていたが、さすがに1週間持たなくなると話が変わってくる。

バッテリー自体も2月に交換したばかりなので、不良ではないと思う。

原因はなんだ?


最近あまり動かしてはいなかった。乗るときも15分程度で到着するようなところばかりに行くため、長距離、長時間の運転をしていないのも影響しているだろう。

それでも1週間で終了というのは、あまりにも異常すぎる。

我が愛車BNR32もすでに21年落ち。経年劣化で待機電力が予想以上に増えてしまっている可能性もあるし、オルタネーターが劣化しているのかもしれない。

バッテリーのサイズが36B19Rという、標準バッテリーの最小容量なのも関係しているかも・・・

対策してみた


取り敢えずバッテリー交換してみた。
40B19Rに容量アップ。

さすがに36B19Rは、車格に対して小さすぎるだろうということで、基礎体力の底上げを狙ってみた。たぶんこのサイズが本来の容量だと思う。

その結果


取替え後、2週間ほど乗れない時があったが、問題なくエンジン始動できた。
ただ、取替え後結構長距離を走行する機会に恵まれていたので、充電状態がMAXだっただけという可能性もある。
まだしばらくは、気をつけておかないと・・・




posted by taks at 12:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Saturday,March 16,2013

オイル交換6


photo credit: Robert Couse-Baker via photopin cc

elf レゼルブ 10W-40 4L
走行距離:73186km

またしても前回から600km程しか走ってない…
今年最初のオイル交換です。

タイヤのヒビ割れが、かなりヤバくなってきた。今年車検なので、一緒に交換しようかと思ってる。値段は上がるが、量販店とどのくらいの差があるか気になる。調べておこう。

さすがに21年落ちなので、塗装面も劣化が目立ってきた。あ〜全塗したい!
posted by taks at 13:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Thursday,September 06,2012

オイル交換5

Mobil 1 AWP 5W-40 4L
走行距離:72552km

前回から1200km程しか走ってないけど、今年に入ってはじめてのオイル交換です。
本当に全然走ってないな〜

走ってないせいかタイヤが溝はまだまだあるけど、ヒビ割れでヤバくなってきた。替えようと思うが、一応四駆なので4本交換が基本。しかもGT-Rとは言え20年も昔の車なので、タイヤサイズが「特殊サイズなので取り寄せになります。」とか言われるし、価格も割高になってる…
なんか悲しい…
posted by taks at 16:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Wednesday,December 07,2011

オイル交換4

Mobil 1 AWP 5W-40 4L
オイルエレメント
バッテリー:38B19R
走行距離:71359q

またまた走行距離は全然走ってないけど、前回から半年以上が経過したためオイル交換しました。
銘柄は前回同様Mobil1です。2011年4月に規格が変わっていたらしく(前回は店舗の在庫品で旧規格だった)グレードがよく解らなくなってしまったため、今回は5W-40という粘土を基準に選んでみた。
これから冬になることなので、少し柔らか目のものにしてみた。

ついでにバッテリーも交換。今までの物は購入時からついていたもので、実質2年以上使っていたため最近エンジンの掛かりが怪しくなってきていた・・・
変えてみるとエンジンの掛かりはもちろん、走りにも体感できるほどの変化が!!
プラグからの火花がよく飛ぶようになったのか、トルクが上がったような気がする!?
出足から明らかに違う・・・

オイル交換と同時にしたため、特にそう思うだけなのかもしれないけど、長いことバッテリーを変えてない車なら変えてみると体感できると思う。

posted by taks at 22:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Monday,April 18,2011

オイル交換3

Mobil 1 Turbo 15W-50 4L
走行距離:70400q

走行距離自体は殆ど走っていないのですが、前回の交換から半年以上過ぎてしまったため、夏になる前に交換しました。
街乗りばかりで遠出をしていないせいか、燃費がひどい時があります。リッター5.1qとか^^;
今時の車では考えられない数値ですね。少しは燃費対策も考えないと・・・

今回、Mobil 1 Turbo 15W-50を使いましたが、Mobil 1 RP 0W-40というグレードの物のほうが良いらしい、というかGT-Rの指定オイルでMobil 1唯一の100%化学合成油だそう(他はただの化学合成油)なので次回はそちらにしようかと思います。

モービル1@wikipedia

posted by taks at 12:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Friday,August 20,2010

オイル交換2


日産純正オイル エンデュランス 4L & オイルエレメント
オイル添加剤 Surluster Loop エンジン リカバリー
走行距離:69088q

オイルエレメントは、油温&油圧メーターの為にオイルブロックを付けているので標準のものでは長すぎて付けられません。そのためワンサイズ短いものをつけています。
ついでに今回はSurluster Loop エンジン リカバリーというエンジン添加剤を入れてみました。18年落ちの車なのでエンジンのクリーニング&コーティングしてくれるというのに惹かれ入れてみました。

オイルを換えた直後というのもあるかもしれませんが、かなりいいかも・・・
吹け上がりがスムーズになって、音が静かになりました^^
入れた直後なのでオイル交換の影響の方が大きいとは思いますが、コーディングが進むともっと良くなるのかなあ


posted by taks at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Monday,July 19,2010

BNR32近況

昨年の大雨で、当時乗っていたHCR32が水没してちょうど1年になります。梅雨明け間近の最後の大雨の時、避難勧告が出るほどの雨量でした。
今乗っているBNR32も水没した同じ駐車場に停めているわけで・・・

今年もほんの数日前、大雨が来てしまいました。
昨年の大雨後から市の緊急災害情報センターにメール登録しているので、大雨洪水警報など警報が出たときはその都度メールが来ます。今年も警報メールが来た・・・と思ったら避難勧告のメールが合計20通位来ました。
地域ごとに避難勧告が発令されるたびメールが来てます。最初は家から遠い地区の避難勧告だったんですが、だんだん近づいてきます。
「またかよっ!!」と一人で大雨にツッコんでいましたが、ぎりぎり家の周りは大丈夫でほっとしました。無事で本当によかった^^

これから夏本番!BNR32にとっては厳しい季節(水温が)にはなりますが、今のところエンジンは絶好調です。
ただ、エアコンを入れてしばらくするとゴォ〜と異音が気になります。最初はどこから音がしているのか分からなかったんですが、エアコンをOFFにすると収まるのでエアコン関係だとは思うのですが、それがコンプレッサーなのかエバポレータなのかブロアなのか特定できません。長時間連続運転していると異音はどんどん大きくなります。ひどい時はクラッチを切って停車しているときフロアから音に合わせて振動が感じられます。(最初はクラッチかトランスファなどの駆動系かと思っていました)

それと、長時間運転しているとセンターコンソール付近から、かなり大きなきしみ音がしてきます。ギシッとかなり耳障りな音がコーナー通過中などにずっとしています。ボロだなぁ^^;
ボディ補強を考えなければならないのかと思案中です。

走行自体にはどちらもあまり影響ないのですが、カリカリチューンではなく「純正+αで快適ツーリング仕様に」というコンセプトで行こうと思っているので、異音はやはり気になります。

18年落ちなのでボロなのは仕方ないですが、とりあえずディーラーに持ち込んでみようと思います。
posted by taks at 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Wednesday,May 12,2010

窓枠の水漏れ修理完了

DVC00015.JPG

運転席の窓枠からの水漏れ修理完了しました。

ドア枠のゴム製品が新しくなると、いつも見えるところだけに気持ちイイです^^

新品になってまず感じたことは、走行中の音が静かになったこと。劣化していたゴムはやはり隙間が出来ていたのか、風切り音やマフラー、エンジン音も軒並み小さくなっています。

あと、ドアが閉まりにくくなった。ちょっと強目に閉めないと半ドアになってしまいます。ディーラーの方もウェザーストリップの付け替えよりも、ドアの建付調整に時間がかかったと言っていました。ドアだけでなく、ガラスの角度も調整したそうです。実際にガラスを閉めるとき、閉まりきる瞬間の音が違います。密着しているのがわかります。

足回りのブッシュなどのゴム製品は変えた方が良いとよく聞くけど、こういったところも変えてやると快適性があがって良いですよ^^

posted by taks at 19:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Sunday,April 25,2010

窓枠から水漏れ

DVC00015.JPG

洗車をしている時に気づいたのですが、ハードトップ車の宿命かただの経年劣化か、運転席の窓枠から室内に水漏れを発見しました。

原因がボディー側のウェザーストリップかドアミラー横のストリップかわからないので、とりあえずボディ側のウェザーストリップの交換をしてみようと思いディーラーに見積に持ち込みました。

ついでなので助手席側のウェザーストリップも一緒に見積もりをお願いしました。18年落ちなので何か修理するときは、基本的に左右同時にするようにしています。(金額次第で・・・)

現在のところ、ウェザーストリップの金額は、1本¥11,445らしいです。たぶん前より値上がりしています。というか、この年式になると生産中止になっているか値上がりしているかしかありません;;
保守部品がいつまであるかわかりませんが、もういっそのこと悪くなるなら早めに悪くなれという気もしています。修理ができる内に・・・

古い車(20年過ぎると立派な旧車の部類ですよね?)だけに水漏れ=錆と言う連鎖を産むので、特に気を使うところです。

梅雨前に気付けてよかった^^

posted by taks at 21:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Saturday,March 27,2010

NismoStuneサスアジャスター

NismoStuneサスは、前後5段階の減衰力調整ができるのですが、某オクで購入したためアジャスターがついていませんでした。

ラジオペンチ等でも切替は可能でしょうが、先端が思いのほか小さく潰れてしまいそうなので、専用のアジャスターを購入しました。

DVC00028.JPG

価格は¥1,260-(税込)でした。

posted by taks at 13:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Sunday,March 21,2010

入れてみた

フュエルシステム スーパーガストリートメント 2031
特に調子が悪いと言うわけではないけど、流石に18年落ちの車だけに見えない所のサビが気になる。ガソリンタンク内の水抜きも定期的にやった方が安心できる。
と言うわけで水抜き剤を投入しようと思ったが、どうせならと言うことでフュエルシステム スーパーガストリートメント 2031をいれてみた。

「完全燃焼を促進 エンジン性能を大幅に回復!」と書いてあるが、結果は・・・よくわかりません^^;
エンジンの音が若干小さくなったような気はするが、特にフケが良くなったとかパワーが出るようになったとは感じません。(ニブイだけ?)
ただ、ガソリンメーターの減り方が遅くなったような気もするので、次の給油時の燃費計算が楽しみではあります。
入れたばかりなので効果がまだ出にくいのかもしれないため、もう少し走り込んで確かめてみます。
posted by taks at 12:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Friday,March 12,2010

Nismo Stuneサス

とうとうと言うかやはりと言うか、足回りを取り替えました。 某オクでNismo Stuneサスをゲット。昨日到着して早速取付ました。

DVC00023.JPG

いろいろと考えましたが、H4年式の18年落ちのため車体への負担を考えてこれに決めました。

外した純正サスはやはりオイル漏れしていました。18年間お疲れ様でした。

取付け後、アライメント調整も実施。

DVC00027.JPG

年代の割には、綺麗に数値も揃って歪みも殆どないと言っていました^^

実際に走ってみると、今までショックの抜けきった純正サスだったせいか、かなり硬くなった印象です。Stuneと言えば、いろいろなHPで純正+αといったインプレが多かったので、予想以上といった感じ。加速時など、以前は豪快にヘッドアップしながら(ロールしながら)加速していた印象ですが、安定しているせいか逆に遅く感じてしまいます。

何よりもギャップを超えた跡の、何時までも揺れが収まらないといった事がなくなり、気持ちイイ^^

以前は同じ型のType-Mに乗っていて、車高調、吸排気系ほか各所いじっていたのですが、つくづくType-MをどんなにいじってもGT-Rにはなれないのだと実感しました。

それほどGT-Rは別物なんだと・・・

そうは言っても18年落ち、あと少しで20年落ちの旧車と呼ばれてもおかしくない古さです。これからはいじると言うよりレストア中心に長く乗れるメンテをしていこう。

posted by taks at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Wednesday,February 24,2010

アクティブスピーカー

邪道かもしれませんがカロッツェリアのサイバーナビを付けているためリアスピーカーから音が出ていませんでした。

アクティブスピーカーのアンプコネクターを外し専用の直結コネクターでスルーさせてようやく音が鳴るようになりました。

ただスピーカーが18年前の純正品で助手席側のフロントスピーカーがビビリます。おそらくスピーカーエッジの破れでしょう。

取り替えたいけど楕円型の品だと選択肢が極端に少ない。と言うか二者択一状態なので、16pのスピーカーにしたい。

まだ16p用のスピーカーベースってあるのかな?

posted by taks at 18:26 | Comment(1) | TrackBack(0) | BNR32

オイル交換

日産純正オイル エンデュランス 4L

走行距離:67259q

日産プリンスにオイル持ち込みで交換

定価だと1万円オーバーのオイルも量販店で買えば5000円以下。

持ち込み交換工賃1000円払ってもダンゼン安い^^

posted by taks at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32
Sunday,February 07,2010

足回りが終わってる

BNR32の修理も終わり、久しぶりに温泉にでも行こうと高速に乗りました。
ハブやアテーサの調子を感じながら、快適な高速クルーズを満喫するつもりでしたが・・・

速度が上がると、ダウンフォースが効き車体がグッと安定していくのが体感できます。「さすがGT-R!」と感動するのもつかの間、ギャップを超えた後、何時まで経ってもボヨンボヨンと揺れが収まりません・・・そう、何時までも・・・
まるで船にでも載っているような感じです。自分で運転してるのに酔いそうなくらい。

完全にショックが抜けきっています。街乗り程度の低速では、そんなにひどくは感じていませんでしたし「ノーマルだとこんなもんかなあ」位にしか思ってなかったのですが、確かに低速時でも夜間ヘッドライトの上下運動が何時までも続いていました。

もう、こうなると「足回り変えたい!」という思いがムクムクと心のなかに広がります。
修理したばかりで先立つものが・・・ということは十分分かっているのですが、すでに心の中では「どうせ変えるんだし、足回りは重要だよなあ。安全性にも問題あるし・・・」などと変える理由を自動的に考え始めています。(自分の意思とは裏腹に)

自分との戦いが始まってしまった以上、仕方がありません。自分に勝てるよう頑張ります!(どっちの?)
posted by taks at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | BNR32